会いに行ってきました!
2年6か月ぶりの再会です!!
昨日は、なんだか朝から緊張してしまって、何度もトイレに行ったり

、変に心臓がバクバクしたり・・・
会場に入り、ステージを見ると、キラキラした”光”の"THANK YOU SE7EN" の文字が目に飛び込んで来て、
「あ~~~ほんとうにSE7ENに会えるんだ」と実感・・・
待ってる間の1時間が、すごーくすごーく長く感じられ、何度も何度も時計で時間を確認。
そしていよいよファンミが始まりました。
始まりは、ありがとうです。
薄暗いステージに立つSE7ENにスポットライトがあたり、
ぼくたちはずっと一緒だよね
この歌声が聞こえた瞬間・・・・なんだかいろんなものがこみあげてきて、涙がこぼれました・・・
いつも100%一生懸命に歌ってくれるSE7ENだけど、
昨日の「ありがとう」は、120%、200%の気持ちと力を込めて歌ってくれたように思います。
SE7ENもなんだか涙ぐんでたよね・・・
ファンミということで、歌だけでなく、合間にSE7ENのおしゃべりのコーナーも・・・
その中で、SE7ENのプロフィールに変化はあるのか?というコーナーがありました(笑)
デビュー当時のプロフィールを見ながら、現在はどうなのかをMCの方とおしゃべりしていきます。
まずは、本名。
プロフィールにチェ・ドンウクって書いてあって、
MCの方が、「さすがに本名は変わらないですよね~~」と言ったところ、
SE7ENが、「あ、これ違う!チェじゃない!」と指摘(笑)
ぼくのなまえは、チェじゃなくて・・・・と言いながら、ホワイトボードに、
チょえと書きました。
(チは片仮名なのに、ょとえは、ひらがら)
SE7ENは、片仮名が苦手らしい(笑)
「それで、ょ から えを早く言って・・」と言いながら、ょ から えの文字のところに→のマークを入れて、
チょえの発音をしてくれました。
会場のみなさんと一緒にチょえの発音練習です(笑)
そして、「ドンウク・・・は、合ってます!」と言って、
チょえ どん うく を漢字で書いてくれました。
崔東旭
そして、旭は、たいようの意味・・と言いながら、太陽のイラストを描いてくれて、
「東の空に昇る太陽だから・・・」と名前の意味も説明してくれました。
あとは、身長が、180cmになってるけど、ほんとうは、179cmで、もっと正確に言うと178,8?と
ぶっちゃけてくれて、「179cmよりも180cmの方がかっこいいかな?と思って」と照れ笑い。
それから、とっても印象的だったのが、座右の銘・・
デビュー当時の座右の銘は「常に謙遜し、最高を夢見る」でした。
これは、今でも変わってないと言いながらも、ここ最近こんなふうにも考えるようになったと。
「う~~~ん、日本語で何といったらいいのかわからないけど・・・그럴 수도 있서 」
この그럴 수도 있서 をMCの方が日本語に訳そうとするのですが、なかなかぴったりな日本語に
たどりつかず、SE7ENは、「いや、そうじゃなくて・・・」とちょっともどかしそう・・・
MCの方が、「まあ、そんなこともあるってことですか?」とやっとうまい日本語にたどりつき、
SE7ENも「そうそう!」と納得。
「軍隊に行ってて、つらいことがあって・・・그럴 수도 있서 그럴 수도 있지・・・そんなふうに考える
ようになりました」って言ってました。
納得できないようなこと、理不尽なこと、いろいろあると思うけど、まあ、そんなこともあるよね、と
受け入れるというか、上手に受け流すことができるようになった、ってことなのかな・・・
冗談じゃない!あり得ないよ!ってはねつけることも必要だけど、
時には、「そんなこともあるよね」って、受け流すことも大切だよね~~~
あとは、お客さんからの質問コーナーとか、SE7ENからのプレゼントコーナーなんかがあり、
かわいいSE7EN、おちゃめなSE7EN、やさしいSE7ENが、私たちを楽しませてくれました。
歌ってくれたのは、
ありがとう
와줘
내가 노래를 못해도
Digital Bounce
열정
光
あ、そうそう、ミュージカル「エリザベート」の中から、ちょとだけ歌ってくれたんですよ~~~
最後に歌う마기막 춤(最後のダンス)という歌のワンフレーズです。
すっごく力強い歌でした!!
あと、ミュージカル調の発声もやってくれました(オペラ歌手みたいに)
キレキレのダンスも、片手7倒立も、健在でしたよ!!
「9月にミュージカル公演が終わったら、日本での活動頑張ります!!」と力強く言ってくれたSE7EN!
今度は、新しいアルバムをひっさげて、日本で全国ツアーをやってね!!
そして、最後は、会場のお客さん全員とのハイタッチです。
だんだん私の順番が近づいてきました。
あ~~~~ハイタッチの瞬間だけでいいから、時間の速さが10分の1になってくれたらいいのに!!
真剣にそう願いました!!
なのに、SE7ENの前にいられたのは、ほんの1~2秒・・あっという間でした。
でもね!
前回のハイタッチのときは、SE7ENは片手をあげてるだけで、そこに私がぽんってタッチするって感じだったんだけど、今回は、SE7ENの方から、ぱんって手をたたいてくれたんです。
手と手が合わさる「ぱちん」っていう音がちゃんと聞えたし!
そして、手を合わせるとき、SE7ENが「イェ~~」って言ってくれたし!
私は、思わず「SE7EN、ありがとう!」って言いました。
SE7ENの汗で湿った手のひらのひんやりした感触、まだ残ってます

最近、いろいろと腹の立つことやら、イライラすることばかり続いて、

な毎日だったのですが、
そんな憂鬱な気分を、完璧に忘れることのできた楽しい2時間でした。
私もSE7ENみたいに、그럴 수도 있지 (そんなこともあるよね)の精神で、
あんまりイライラせずに、過ごしていかなきゃな~~なんて思いました。
あ~~~それにしても、「エリザベート」観に行きたいよ~~~!!
違う作者が続きを書くことは「ん~…」と思います。『ハイジ』や『パレアナ(ポリアンナ)』も続きを違う作者が書いているみたいですが、読む気になりません。なんというか、違う人が続きを想像して書くのって、同人誌的な感じに思えてしまって(笑)