ここ最近毎日台湾ドラマを見ているせいもあって、耳が「中国語」の耳になっています(笑)
中国語の音の響き、いいですよね~~
ていうか、外国語の響きって、聞きなれてないせいもあるのか、とっても心地よく聞こえます。
意味がわからない分、音の響きに敏感になるのかな・・・
中国語の「来」の音が好きです。「ら~い」っていう音。
で、今日は、フィソンが歌う中国語の歌『美麗的神話』
これ聞くと、なんだかうっとりしちゃうのよね~~~
フィソンの声と、中国語の響きがとても合ってて・・・・
(だから、時々無性にこれが聞きたくなります)
女性と一緒に歌ってる時のフィソン、好きです。
(相手の女性の方も、すごくうまいよね、うっとり)
ところで・・・・
少し前に、自分の過去の記事をあれこれ見てたら・・・・
私が最初にフィソンのことを記事に書いたのは、ちょうど一年前の6月16日だったのです。
ちゃんとフィソンのことを知ってから、まだ一年も経っていなかっただなんて!!
自分でも驚きです!
一年前は、「あ~~SE7ENに歌詞を書いてる人ね~~~」ぐらいの認識だったのに。
(WITH MEも、INCOMPLETEも、最初に聴いたのはSE7ENの歌だったし)
なんだか、もう何年も前からフィソンの事を知ってるような気がしています。
フィソンが所属しているPOP UP ENTERTAINMENT社が、8月に横浜でライブイベントを行うそうで、
もちろん、フィソンも出演します。
どうしよう???
もちろん、行きたいですよ。 横浜の海辺でフィソンの歌を聴けるなんて最高じゃないの!!
だけどね、一介の節約主婦としては、夏休みということもあり、なんだか家族に申し訳ないというか。。。
ちょっぴり心が痛むというか。。。。
次回、フィソンが単独で来てくれるときまで、おとなしく待っていようか・・・
いや、見れるチャンスは逃すべきではないのか・・・・
今、悩んでいます・・・・・
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-06-08
No title * by 龍香
行くべきだと思います
たぶん行かないと、あとから後悔するかと。
どうしてもいけない理由ができたらまた今度って考えてみたらいかがでしょう?
中国語は早口だと起こっているみたいだけど、歌やゆっくり話してもらうとなんだか響きがやさしいなぁ、と思います。
たぶん行かないと、あとから後悔するかと。
どうしてもいけない理由ができたらまた今度って考えてみたらいかがでしょう?
中国語は早口だと起こっているみたいだけど、歌やゆっくり話してもらうとなんだか響きがやさしいなぁ、と思います。
No title * by green
ぱーぷるさん、こんにちは♪
胸キュンになる気持ち、わかります~~~~
不思議な力を持った声ですよね!
胸キュンになる気持ち、わかります~~~~
不思議な力を持った声ですよね!
No title * by green
ママさん、そう?そう?そうかな???
そう言われると、そんな気もしてきた・・・・
とりあえず、チケットだけ買っておこうかな・・・
うん、話しかたによって随分変わるよね~~
そう言われると、そんな気もしてきた・・・・
とりあえず、チケットだけ買っておこうかな・・・
うん、話しかたによって随分変わるよね~~
No title * by 龍香
私は一昨年遠いからって諦めた後、やっぱりなぁってずっと後悔して、昨年は思い切って出かけてものすごく満足したの!行けるなら行けるときに行っておかないとね
グリちゃんは彼に会うと元気倍増かと
グリちゃんは彼に会うと元気倍増かと
No title * by momo
こんばんは!
すご~~くきれいな曲で歌声もすてきですね~
フィソンの声のハスキーな声が切なくて、胸がキュンとなりますね
でも、聴いていくうちに、なんだか心が浄化されていくような感じ・・・うまく言えませんが
思わずリピートして3回も聴いてしました
きれいな曲をありがとうございました
それと・・・・すごく間の抜けたことを聞きます
フィソンってse7enの作詞しているんですか??
知りませんでした・・・スミマセン
コンサートの事は自分へのごほうびでいいと思います^^
つい、化粧品やDVDで出費がかさんでしまった時の自分の言い訳にしちゃってます
すご~~くきれいな曲で歌声もすてきですね~
フィソンの声のハスキーな声が切なくて、胸がキュンとなりますね
でも、聴いていくうちに、なんだか心が浄化されていくような感じ・・・うまく言えませんが
思わずリピートして3回も聴いてしました
きれいな曲をありがとうございました
それと・・・・すごく間の抜けたことを聞きます
フィソンってse7enの作詞しているんですか??
知りませんでした・・・スミマセン
コンサートの事は自分へのごほうびでいいと思います^^
つい、化粧品やDVDで出費がかさんでしまった時の自分の言い訳にしちゃってます
No title * by green
ママさん、ありがとう!!
今朝起きて、一番に申し込みしちゃいました。
行けなかったら行けなかったときです!
行けたらラッキー♪ということで~~~
今朝起きて、一番に申し込みしちゃいました。
行けなかったら行けなかったときです!
行けたらラッキー♪ということで~~~
No title * by green
bukyoさん、気に入ってもらえてよかったです♪
フィソンの声って、ハスキーでありながらも、ほどよい湿感があるでしょ。そのしっとり感も好きなんです。
フィソンは、いろんな人に詩を書いてるんですよ~~
SE7ENには・・1集では、6の「残念な別れ」、それからLUZ CONTROL,
3集では、10の「虫」、11の「俺の口をふさいでくれ」
そしてそして、2集のHONEY I KNOWですよ!!
自分へのごほうび、ちょっとやりすぎてるのでは・・と思う部分もありますが、その分、一生懸命働くことにします!
フィソンの声って、ハスキーでありながらも、ほどよい湿感があるでしょ。そのしっとり感も好きなんです。
フィソンは、いろんな人に詩を書いてるんですよ~~
SE7ENには・・1集では、6の「残念な別れ」、それからLUZ CONTROL,
3集では、10の「虫」、11の「俺の口をふさいでくれ」
そしてそして、2集のHONEY I KNOWですよ!!
自分へのごほうび、ちょっとやりすぎてるのでは・・と思う部分もありますが、その分、一生懸命働くことにします!
No title * by yonekyon
私も行くべきかと・・あとで行きたかった~ってなるより・・その分がんばって働くってことで~ありよー
No title * by なっちゃん
こういう悩みって、案外自分の心の声を聞いてみると、
答えって決まっている事が多いんだよね。
不思議と、答えの方に偏った時には、気持ちが落ち着くもんです。
家族がグリちゃんが行った事で不機嫌になる様な過去があるならまだしも、
お母さんがニコニコご機嫌になる事は、ご家族も嬉しい事だ思うよo(*⌒ー⌒)o
特に子供に関しては、怖いお母さんを見るよりは有り難い事だと思うよ(笑)
答えって決まっている事が多いんだよね。
不思議と、答えの方に偏った時には、気持ちが落ち着くもんです。
家族がグリちゃんが行った事で不機嫌になる様な過去があるならまだしも、
お母さんがニコニコご機嫌になる事は、ご家族も嬉しい事だ思うよo(*⌒ー⌒)o
特に子供に関しては、怖いお母さんを見るよりは有り難い事だと思うよ(笑)
No title * by green
よねきょんさん、そうかな~~^^
みんな「行くべきよ」って言ってくれて、背中を押されました♪
行けることを祈って、チケット申し込みました♪
頑張って働かなきゃね~~~
みんな「行くべきよ」って言ってくれて、背中を押されました♪
行けることを祈って、チケット申し込みました♪
頑張って働かなきゃね~~~
No title * by green
なっちゃん、みんなが「行くべきだよ」って言ってくれたこと、
実は意外だったんです。全く予想していなかったの・・・
「行ったほうがいい」っていう考えはまるで私にはなかったの。
でも、みんながそう言ってくれて、「あ、そうなんだ・・」って
気がついた感じ・・・
行くのであれば、その分、家族に返していかなきゃね~~!
実は意外だったんです。全く予想していなかったの・・・
「行ったほうがいい」っていう考えはまるで私にはなかったの。
でも、みんながそう言ってくれて、「あ、そうなんだ・・」って
気がついた感じ・・・
行くのであれば、その分、家族に返していかなきゃね~~!
greenさんと同じで
私も時々聞きたくなります♪なんと表現したらいいのか胸キュンになります^^