DOO WOPS & HOOLIGANS をご紹介。
BRUNO MARS は、両親が フィリピン & プエルト・リコ で、
ハワイ育ちのシンガーソングライター。
アジアの血が入ってるんだね~~~~
これまでにも、他のミュージシャンに楽曲提供してたみたいです。
このアルバムの中からは、 JUST THE WAY YOU ARE や
MARRY YOU といったポップでハッピーな曲が大ヒットし、
ラジオでもがんがんかかってますよね~~
確かにこの2曲も大好きなのですが、
私に 「CD欲しい!!」 と思わせた曲が GRENADE という曲。
この胸が締め付けられるようなメロディーライン、惹かれます!!
ただね、これ、歌詞が結構過激なの。 (ちなみに、GRENADE とは 手榴弾 のこと)
そんなにひどい女なんだったら、なにもそこまでしなくたって・・・ 男心って・・・・・・
CDバージョンももちろんいいのですが、今回は、スタジオセッションの動画があったので、
そちらを貼ります。
美メロ & 美ハイトーンボイス に注目!!
ちなみに、 CDバージョン の MV はこちら →
最近、BRYAN TEDDER にしろ BRUNO MARS にしろ、こういうハイトーンボイスに惹かれます。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-06-08
No title * by green
ももさん、聴いてくれてありがとうございます。
「彼」どうしてるんでしょうね~~~
今回の震災でますます来日のチャンスが遠のいてしまったような・・
地震直後のツイッターは見ましたよ^^
「気よつけてね。」ってぶんちゃんらしい日本語の間違え方でしたね。
「彼」どうしてるんでしょうね~~~
今回の震災でますます来日のチャンスが遠のいてしまったような・・
地震直後のツイッターは見ましたよ^^
「気よつけてね。」ってぶんちゃんらしい日本語の間違え方でしたね。
No title * by yonekyon
このグループ知りませんでしたが、声もメロディーもいいですね。私もこの声質好きだわ~素敵です。
No title * by green
よねきょんさん、これ、グループじゃないのよ~~
一応ソロ歌手なんです。
ラジオでよくかかってるから、きっと知ってると思うよ~~~
一応ソロ歌手なんです。
ラジオでよくかかってるから、きっと知ってると思うよ~~~
切ないメロディですね・・・
私もメロディ好きです。
ハイトーンですがハスキーなハイトーンでステキでブンちゃんの高音部を思い出しました。
・・・・私達の「彼」は今頃どうしているのやら;;
台湾やフィリッピンで活動している・・・と言う噂もありますが
先日ツイッターで、日本語で日本の事心配していましたよ・・・
あっ・・・話がブンちゃんのほうにそれてしまいました。
すてきな曲を朝からありがとうございます^^