3月の末から3週間ほど、お仕事お休みをいただいていました。
4月の初めは、元々お仕事がないんです。
でも、3週間なんて長い間休んだのは初めて・・・・
やりたいこといっぱいあったんだけど、やっぱり全部は消化できなかったな~~~
できたことは・・・・
1. 年末に出来なかった大掃除。
2. 子供たちの思い出の品の整理。
3. ベランダの床磨き。(デッキブラシでこすった!)
4. 映画鑑賞。(全て家での鑑賞)
5. 普段出来ない買出し。
6. ピアノの練習
こんなもんかな~~~~
できなかったことは・・・
1. 洋服断捨離
2. 写真の整理(アルバムに貼る作業)
3. 赤毛のアンのキルト、キルティングを終わらせる(←あともうちょっとなのに~~~)
写真の整理、これ、一番やりたかったことなんだけど、結局できなかった・・・・・
昨日、デジカメにたまっていた写真のプリントオーダーはやりました!!
アルバムに貼らなきゃいけない写真、一体何年分たまってるんだろう・・・・・
洋服の断捨離も、張り切ってたんだけどな~~~~
気持ちは十分あるんですが、時間切れとなってしまいました。
そして、今日からお仕事再開です。
新学期もスタートしましたからね。
気持ちも新たに頑張ります!!
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-06-08
No title * by -
これだけやれたら、十分ですよ~(^o^)丿♪
写真の整理は、私も、腰が重くなります(^_^;)
でも、お正月に頑張りました!
パソコンが最近重いので、ファイル整理しようと思ってるのですが、
これがまた、腰が重いです。
今度の連休に頑張りたいです!
お仕事、今日から再開なんですね♪
頑張ってくださいね(^o^)丿
写真の整理は、私も、腰が重くなります(^_^;)
でも、お正月に頑張りました!
パソコンが最近重いので、ファイル整理しようと思ってるのですが、
これがまた、腰が重いです。
今度の連休に頑張りたいです!
お仕事、今日から再開なんですね♪
頑張ってくださいね(^o^)丿
No title * by green
うーこさん、赤毛のアン、出口がだんだん見えてきましたよ~~
早くお見せできるよう頑張ります!!
物捨てdayに物捨てtime!!そうやって決めるのもいいかも!!
私も、洋服以外だったら、結構バンバン捨てるほうですが、洋服はなかなか思いっきり捨てられません。
お仕事、保留になってしまったとは残念!!
またきっとチャンスが訪れますよ~~~
早くお見せできるよう頑張ります!!
物捨てdayに物捨てtime!!そうやって決めるのもいいかも!!
私も、洋服以外だったら、結構バンバン捨てるほうですが、洋服はなかなか思いっきり捨てられません。
お仕事、保留になってしまったとは残念!!
またきっとチャンスが訪れますよ~~~
No title * by green
ひまわりさん、写真の整理はもうやられたんですね!!
さすがです!!
私も早くやらないと~~~どんどん溜まるばかりです(><)
あ、パソコンの整理も大切ですね^^
最近子どもが私のパソコンを使ってるので、へんなファイルがどんどん溜まっていってるような・・・・
さすがです!!
私も早くやらないと~~~どんどん溜まるばかりです(><)
あ、パソコンの整理も大切ですね^^
最近子どもが私のパソコンを使ってるので、へんなファイルがどんどん溜まっていってるような・・・・
No title * by はなまめ
十二分に頑張ったではないですか!
一つ一つが時間がかかる作業ですものね…
私も写真整理は気にしつつ放置中です。20年分近くたまっている気が…(^^;
一つ一つが時間がかかる作業ですものね…
私も写真整理は気にしつつ放置中です。20年分近くたまっている気が…(^^;
No title * by green
はなまめさん、ありがとうございます!!
はなまめさんも、写真放置ですか^^
20年分とは!!これには負けました~~(笑)
はなまめさんも、写真放置ですか^^
20年分とは!!これには負けました~~(笑)
断捨離は私得意で、しょっちゅう物捨てdayや、物捨てtimeがあります…が、捨てなくていいよう、いつでも買うのを控えればいいんよね…それは出来ませ~~~ん(^^;)
仕事、私もしたかったんやけど、友達に誘われてた仕事、辞めるって言ってた人が辞めなくて、保留になってしもうたわ~。残念。
でも、早かったらまた秋ぐらいに話が来るかも!