「犬とオオカミの時間」 개와 늑대의 시간 2006年 韓国ドラマ全16話
出演 : イ・ジュンギ、 ナム・サンミ、 チョン・ギョンホ
いや~~~~久しぶりに「ハマった」ドラマでした。
最終話を見終わったのは、先週の土曜日ですが、まだドラマの余韻から抜け切れていません。
間違いなく、私の2012年上半期ベストな作品です!!
とにかく脚本がよく作られている。(確か男性の脚本家だとか・・・)
展開が早く、中味が濃い!!
毎回毎回、「え~~~~??これからどうなるの~~~~??」と思わせてくれる。
それから、俳優陣がみなさん素晴らしい!!!
ドラマは16話ですが、 8話くらいまで見た辺りで、1本のドラマを見終わったくらいの
充実感を味わえます。
いや~~~~ほんとうに壮絶なストーリーでした。
復讐ものは、あまり好きではないのですが、それに痛いのも好きではありませんが、
このドラマは、ほんとうにのめり込んで見ました。
ラストの15話、16話なんか、ドキドキハラハラしすぎて、のどがカラカラになるほどでした。
あまりに俳優のみなさんの演技がよかったので、ここでご紹介します!!
まずは主役の3人から!!
それから、ヒロインのナム・サンミ
右側が、チョン・ギョンホ
ジュンギくんの演技ももちろん
よかったですが、
チョン・ギョンホの切ない演技が
ほんとうによかったです。
この人「ごめん、愛してる」しか
出てないのかしら??なんて
思ってたら、
こんなにいい演技をする俳優さん
だったんですね~~~~
それから、さすがの存在感を見せてくれたマオ役のチェ・ジェソン
確かに・・・・組織のためなら、殺人さえも平気で犯しちゃう悪人なんだけど、
なぜかどこか憎めない、情の厚さを感じさせてくれたマオでした。
それから情報ブローカーのカチューシャのアジョッシ
を演じていたソン・ジル
それから、なぞの部長役、おなじみの
キム・ガプズ
←この方、こういうタイプのドラマには、
よく出演されてますよね。
最後まで、何考えてるかわからない非情な部長でした。
あとね~~~~
イタズラなkissで、ポン・ジュング(金ちゃん)役をやっていた、イ・テソンくんが出ていたのですが、
彼がすっごくよかった~~~~
暴力団組員の役なんだけど、
ジュンギくん演じるケイに敵対心を燃やしていて、
「いつか見てろよ~~~」みたいなするどい目つきが
とってもかっこよかったです。
そのほか、チョン・ソンモさんや、イ・ギヨンさんなど、ベテラン俳優陣が脇を固めていて、
ほんとうに、ほんとうに見応えがありました。
確かに、ツッコミどころはあります(笑)
それに、記憶喪失っていうのも、安易じゃないの~~~と思ったりもしますが、
そういう違和感を感じさせないほどの説得力があるドラマでした。
(スヒョンのお父さんとマオが親友だった・・というのは、ちょっとやりすぎのような気がしますが・・)
スヒョンとジウって、ふたりっきりの夜をすごせたのは、2回だけだったんだよね~~~~
それに最初の夜は、スヒョン大怪我の後だったし、(その唇でキスして、痛くないの??とか余計な心配
したりしたけど・・)
そして、2度目の夜も、マオの電話で引き裂かれてしまうし・・・・・
その2度目の夜、つまり辛い辛い時間を乗り越えて、やっと二人きりになれた夜、
スヒョンがジウの手をとって、向かい合い、「ジウヤ・・・・」って言うときのジュンギくんの表情が
たまらなくよかったです。
「やっと君をこうやって抱きしめることができる!!」っていう思いが、その表情からひしひしと伝わりました。
私、実は、最終回を見終わったとき、ちゃんと理解できなかったんです。
ジウは、スヒョンが生きているって知ってるの?
なんであんな明るい表情でいられるの?って・・・・
それで、最後の5分くらいを何度も見直して、
ああ、ふたりは、これから再会するんだな~~とようやく納得。
スヒョンが次の任務地をパリに選んだのは、偶然?それとも二人で約束したの??
そういうことをいろいろ考える余地を残しておくのも、最終回の落ち着き方ですよね~~~
ラストは、日本での撮影シーンでしたが、
なぜ、日本といえば、 「これぞ日本!!」みたいなお店になっちゃうんでしょう??(笑)
スヒョンとミンギが待ち合わせた店も「これぞ日本!!」みたいなお店でしたね~~~
白鹿の日本酒飲んでましたね~~~それにやっぱり飾ってあった浮世絵(笑)
普通のカフェとかでもいいと思うんだけど・・・・
最後のスヒョンの独白シーン、あれも日本での撮影だよね??隅田川??
あのときの、ジュンギくんは、なんだかブラック・ジャックみたいでした。
夕暮れ時、すべてが赤く染まり、丘の向こうのシルエットが、
飼っていた犬なのか、危険なオオカミなのか、見分けられない時間
その時、善も悪もすべて赤く染まる
↑
最後の独白、韓国語を聞き取ろうとしましたが、全部の聞き取りは無理でした~~~~
もう一回聞き取り、挑戦してみようかな~~~~
このドラマ、また最初からもう一回見たいです!!
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-06-08
No title * by green
ももさんも観られたんですね~~~
ほんとうに超大作ですね。
記憶をなくした後のケイが、スヒョンとは違う性質を持っていて、
記憶をなくしただけで、人間あんなに変われるのか・・・
って、不思議に思っていましたが、今になって考えると、
スヒョンの中にケイが潜んでいたんですね・・
私、イルジメをまだ観ていないので、機会があったら、是非見たいです。
そして、「犬とオオカミ~」も、もう1回観たいです!!
ほんとうに超大作ですね。
記憶をなくした後のケイが、スヒョンとは違う性質を持っていて、
記憶をなくしただけで、人間あんなに変われるのか・・・
って、不思議に思っていましたが、今になって考えると、
スヒョンの中にケイが潜んでいたんですね・・
私、イルジメをまだ観ていないので、機会があったら、是非見たいです。
そして、「犬とオオカミ~」も、もう1回観たいです!!
No title * by sar*n_h*y*40
まだ観てないです~
イ・ジュンギクン、以前「マイガール」に出演してた彼はあまりピンと来なかったけど「イルジメ」観て何故かハマってしまって・・・
その後、映画「王の男」を観てまたまた彼の虜になってしまいました
あの目がいいですぅ~~(*^_^*)
あれ?このことって以前グリさんに話したような?
今度是非チェックしたいドラマです(*^^)v
イ・ジュンギクン、以前「マイガール」に出演してた彼はあまりピンと来なかったけど「イルジメ」観て何故かハマってしまって・・・
その後、映画「王の男」を観てまたまた彼の虜になってしまいました
あの目がいいですぅ~~(*^_^*)
あれ?このことって以前グリさんに話したような?
今度是非チェックしたいドラマです(*^^)v
No title * by green
ふくはなさん、ジュンギくん、「マイガール」の時よりも、ずっとずっと良いです!!
「この役を演じられて、ほんとうによかった」みたいなことを言ってたらしいですよ。
「イルジメ」も「王の男」もまだ観てないんですよ~~
是非見たいです!!
そして、「犬とオオカミ~」とってもとってもよい作品なので、
是非機会があったら、観てくださいね~~~
「この役を演じられて、ほんとうによかった」みたいなことを言ってたらしいですよ。
「イルジメ」も「王の男」もまだ観てないんですよ~~
是非見たいです!!
そして、「犬とオオカミ~」とってもとってもよい作品なので、
是非機会があったら、観てくださいね~~~
私もこのドラマ大好きですよ~~^^
“超大作”ですよね!
スヒョンとケイ・・・飼っていた犬なのか危険なオオカミなのか。
追い詰められたスヒョンが心の奥に眠っていたオオカミのケイとして目覚めてしまう・・・・すごい話ですよね。
始めてこのドラマを観た時ジュンギ君の役者としての魅力を知りました。
韓国の俳優さんは本当にすごいです!
確かに最後はあいまいでしたよね。
イルジメもそうでしたが死んでしまったのか生きているのか一瞬わからなくなるのですが、最後のシーンでホッとしました。
スヒョンがオオカミとして目覚めてしまった今ああいう行き方しか出来なかったのかもしれませんね。
このドラマ一気に2回観てしまいました