いやあ、もう、いつ作り始めたのかさえ記憶にありません。
(ま、自分のブログで調べればわかるんだけど)
キルティングだけで、4年くらいかかってる??
特に、ボーダー部分のペイズリー柄に沿ったキルティングに手間がかかった~~
ま、こればっかりやってたわけじゃないしね。
時間ができたときだけ、ちくちくやってました。
続けていれば、必ず完成を迎えられるのですね!!(実感)
というわけで、なんどかお見せしているとは思うのですが、やっと完成品を披露できます。
(長年の作業で、かなり汚れていて、本当は早く洗濯したいところなのですが、その前にパチリと撮影)
ソファに敷いてみました。
こちらは、斜めにさりげなくかけてみたところ。
家族よ・・ソファでお昼寝するとき、このキルトを布団代わりにしてくださいな。
(だけど、これから夏がやってくる!このキルトじゃきっと暑いよ~~)
さ、お天気のよい日に、お洗濯しようっと。
年月だけはやたらかかりましたが、とにかく、完成させることができて、
安堵、達成感を感じております。。。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-06-08
No title * by おんだなみ
お~っ!おめでとうございます!
ホント、大作ですね、コツコツ続ければ、しっかり完成出来ると言う事ですね。
ホント、大作ですね、コツコツ続ければ、しっかり完成出来ると言う事ですね。
No title * by green
Karasuさん、ナイスコメントありがとうございます。
No title * by green
おんだなみさん、ありがとうございます。
本当に終わるんだろうかと思いながらも、コツコツ続けてきました。
これって、プラモデル制作にも通じるところがあるのではないでしょうか^^
本当に終わるんだろうかと思いながらも、コツコツ続けてきました。
これって、プラモデル制作にも通じるところがあるのではないでしょうか^^
No title * by green_green
すごーい!芸術作品のようです。色のグラデーションも素敵。細かいところまできっちり作業されていて本当に素敵。この上に乗ったりするのが申し訳なく感じそう。飾っておきたいです。
No title * by green
Greenさん、ありがとうございます。
終わりが見えない作業が何年も続きましたが、「丁寧に」を心がけて作りました。
まだまだ作りかけのキルトがあるので、それもきちんと完成させたいです。
終わりが見えない作業が何年も続きましたが、「丁寧に」を心がけて作りました。
まだまだ作りかけのキルトがあるので、それもきちんと完成させたいです。
No title * by はなまめ
大作の完成おめでとうございます~~!
これだけびっしりキルティングを入れるのは大変だったでしょうね~。
このキルトに包まれてお昼寝したら、いい夢が見られそう♪
これだけびっしりキルティングを入れるのは大変だったでしょうね~。
このキルトに包まれてお昼寝したら、いい夢が見られそう♪
No title * by green
はなまめさん、完成させられて、本当によかったです~~~
なんだかすっきりしました。
ひとつ作り終わると、次は・・・なんて考えちゃいます。
なんだかすっきりしました。
ひとつ作り終わると、次は・・・なんて考えちゃいます。
No title * by momo
すご~い!!(^o^)
すごい大作ですね❗️
実はキルトのすごさを知ったのはまだ数ヵ月前なのです(^-^;
勤務先のお店でお客さまの作品展を開きキルト部分が手縫いだと身近で見て初めて知りました(*_*)
ミシンて塗ってあると思い込んでいました(´д`|||)
ショップの店長に思いっきり呆れ返られました
大作の完成、おめでとうございます★★★
すごい大作ですね❗️
実はキルトのすごさを知ったのはまだ数ヵ月前なのです(^-^;
勤務先のお店でお客さまの作品展を開きキルト部分が手縫いだと身近で見て初めて知りました(*_*)
ミシンて塗ってあると思い込んでいました(´д`|||)
ショップの店長に思いっきり呆れ返られました
大作の完成、おめでとうございます★★★
No title * by green
ももさん、ありがとうございます。
私はすべて手縫いです^^(ミシンが苦手というのもありますが)
ミシンでキルティングされる方もいらっしゃいますが、
私は手縫いでちくちくする方が好きなんです♪
私はすべて手縫いです^^(ミシンが苦手というのもありますが)
ミシンでキルティングされる方もいらっしゃいますが、
私は手縫いでちくちくする方が好きなんです♪
(=●^0^●=)