最近、時間に余裕があるため、パッチワークのキルティングがはかどっています^^
連日縫いまくっています(笑)
ですが、今日はキルティングの手をとめて、マスクを作ってみました。
最初、ミシンで縫い始めたのですが、どうもうまくいかず、すぐに手縫いに切り替えました。
やっぱりミシンは苦手・・・
私の布ストックの中からガーゼ生地を探し出し、ガーゼを二枚重ねにして縫ってみました。
一番上のマスクが最初に縫ったマスクですが、やや立体感がありすぎ(真ん中部分がとがりすぎ)だったので、二作目(真ん中の水玉模様)は、カーブをゆるやかにしてみました。なかなかよい感じにフィットしてくれました♪ 一番下の白いマスクは、白いガーゼがなかったので、表はさらし布、裏はガーゼで縫ってみました。
ほんとうは、マスク用の柔らかいゴムを使いたかったのですが、そんな素敵なゴムは我が家にはなくて、かといってわざわざ買いにいくのもどうかと思い、家にあったゴムで代用です。子どもの赤白帽子のゴム紐の付け替え用に買ったゴムです。
このマスク、玄関に置いておき、宅配便が来た時の荷物の受け取り時につけようと思っています。
この間、生協の宅配が来た時、うっかりマスクをしないで対応してしまって、生協のお兄さんに申し訳ないことをしてしまったなと、反省しました。
お買い物に行くときにも、この布マスクつけようかな・・
スポンサーサイト
最終更新日 : 2020-04-19
Re: 手作り~ * by green
何枚か作っておけば安心かな~と思い作ってみました。
しばらくマスク生活は続きそうですしね。
でも、暑い夏にマスクはちょっと勘弁してもらいたいですよね。
しばらくマスク生活は続きそうですしね。
でも、暑い夏にマスクはちょっと勘弁してもらいたいですよね。
* by もも
おうちにある材料でササッと作ってしまうのは流石です(^^)
マスク作りはYouTubeの動画でも一杯流れていますね
いろんな作り方があるのだと感心するばかりです。
うちのお店のハンドメイド部門では一時長蛇の列が出来るほどガーゼと専用のゴムが売れ、ついにガーゼもゴムも売り切れて一時欠品していました。
今でもガーゼは入ってきていますがゴムは代替えの商品をいろんなものを考え販売していますがすぐ売り切れてしまう状態です。
ガーゼもいろんな売り場で便乗して販売しています。
格言う私の服飾売り場でもガーゼハンカチを代用することをお薦めするPOPを付けています(^-^;
ガーゼでのマスク作りでコロナで滅入っている気持ちが少しでも良くなるといいのてすが。。。。。
早く先が見える状態になるといいですね
まだまだ自粛生活は続くと思いますが少しでも楽しく過ごせるように願っています(セブン君の歌を聴きながら製作活動しましょう)
そしてお身体ご自愛くださいね(*^.^*)
マスク作りはYouTubeの動画でも一杯流れていますね
いろんな作り方があるのだと感心するばかりです。
うちのお店のハンドメイド部門では一時長蛇の列が出来るほどガーゼと専用のゴムが売れ、ついにガーゼもゴムも売り切れて一時欠品していました。
今でもガーゼは入ってきていますがゴムは代替えの商品をいろんなものを考え販売していますがすぐ売り切れてしまう状態です。
ガーゼもいろんな売り場で便乗して販売しています。
格言う私の服飾売り場でもガーゼハンカチを代用することをお薦めするPOPを付けています(^-^;
ガーゼでのマスク作りでコロナで滅入っている気持ちが少しでも良くなるといいのてすが。。。。。
早く先が見える状態になるといいですね
まだまだ自粛生活は続くと思いますが少しでも楽しく過ごせるように願っています(セブン君の歌を聴きながら製作活動しましょう)
そしてお身体ご自愛くださいね(*^.^*)
Re: タイトルなし * by green
ももさん、ガーセが品薄になっているとは聞きましたが、本当だったんですね!!
すごく昔に買ったガーゼが出てきて、こんなときに役に立つとは思ってもみませんでした。
家にあるもので作れてよかったです。
ももさんも、接客業で感染リスクのある中、本当に大変だと思います。頭が下がる思いです。
どうか、気を付けてくださいね!!
すごく昔に買ったガーゼが出てきて、こんなときに役に立つとは思ってもみませんでした。
家にあるもので作れてよかったです。
ももさんも、接客業で感染リスクのある中、本当に大変だと思います。頭が下がる思いです。
どうか、気を付けてくださいね!!
こんにちは * by しんべい
家の中ではマスクは寝るとき(冬限定ですが)以外していないのですが、確かに人が来られた時は相手の方のためにもした方が良いですね。
そこまで気が回りませんでした。私も玄関先ではつけようと思います。
そこまで気が回りませんでした。私も玄関先ではつけようと思います。
Re: こんにちは * by green
しんべいさん、あるラジオパーソナリティの方が、宅配を受け取るときもきちんとマスクをした方がいいよね、
とおっしゃってるのを聞き、確かにそうだな、と思い、私も宅配を受け取るときは、きちんとマスクをするように
しました。みんながほんの少し気を配って、お互いが気持ちよくなれるといいですよね。
とおっしゃってるのを聞き、確かにそうだな、と思い、私も宅配を受け取るときは、きちんとマスクをするように
しました。みんながほんの少し気を配って、お互いが気持ちよくなれるといいですよね。
思う存分生かされてますね。
マスクが無い状況に嘆いてばかりいないで、こんな対応も
必要ですね。
とは言え、裁縫が苦手な人は難しいかも。