最近、ちょっと精神状態があまりよろしくありません。
理由は、心が落ち着いてないから、だと思います。
ここのところ、行事続きで、ゆっくり頭の中を整理する暇もなく、あっという間に一日が
過ぎていきます。とにかく、やるべき事を早く終わらせてしまいたいので、3月末までにやらなきゃ
いけない事を、優先順位をつけて、早め早めにこなすようにしています。
(これは私にしてはとても進歩)
そのせいか、普段の家事がおろそかになってしまいがちなのです。
気がつくと、あちこち汚れていて、気になるところがたくさん!!
電子レンジもすごく汚れているし、ベランダも片付いていないし、前から片付けようと思っていた棚も
相変わらずぐちゃぐちゃだし、、、おまけに子供達が朝からいるので、常にリビングにおもちゃなどが
散らばっている状態・・・・
4月になって、子供達がいなくなってからゆっくりやろうと思って、いろんなことを後回しにしすぎて
しまって、そのつけが今まわってきてるみたい。
理由は、心が落ち着いてないから、だと思います。
ここのところ、行事続きで、ゆっくり頭の中を整理する暇もなく、あっという間に一日が
過ぎていきます。とにかく、やるべき事を早く終わらせてしまいたいので、3月末までにやらなきゃ
いけない事を、優先順位をつけて、早め早めにこなすようにしています。
(これは私にしてはとても進歩)
そのせいか、普段の家事がおろそかになってしまいがちなのです。
気がつくと、あちこち汚れていて、気になるところがたくさん!!
電子レンジもすごく汚れているし、ベランダも片付いていないし、前から片付けようと思っていた棚も
相変わらずぐちゃぐちゃだし、、、おまけに子供達が朝からいるので、常にリビングにおもちゃなどが
散らばっている状態・・・・
あ~片付けたい!!!!!
一日家にこもって、徹底的に片付けたい!!4月になって、子供達がいなくなってからゆっくりやろうと思って、いろんなことを後回しにしすぎて
しまって、そのつけが今まわってきてるみたい。
いくらやるべき事がたくさんあるからと言って、普段の家事をおろそかにしてしまうなんて、
自分のキャパシティの少なさに、愕然としてしまう、、
こんな私、いったいどうすればいいのでしょうか。誰か叱ってください・・・
自分のキャパシティの少なさに、愕然としてしまう、、
こんな私、いったいどうすればいいのでしょうか。誰か叱ってください・・・
明日は子供達とどらえもんの映画を見に行く約束をしているので、またまた一日つぶれます。
あさってはとりあえず何もないので、ゆっくり落ち着いて過ごせそう。
27日に最後の行事を控えていて、それが終われば一息つけるかな・・
は~~ゆっくりしたい・・・
あさってはとりあえず何もないので、ゆっくり落ち着いて過ごせそう。
27日に最後の行事を控えていて、それが終われば一息つけるかな・・
は~~ゆっくりしたい・・・
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-06-08
No title * by -
お片づけって大変ですよね。グリーンさんはきっときれい好きな方なんですね。私は適当に見て見ぬ決め込んでいます。
No title * by ママさん
私の大嫌いな家事はお掃除。大嫌いです。いくらキレイニしてもあっという間に散らかるし、土日はタバコの臭いが充満するし・・。私の場合、ちょっとしたことに気づいてくれない家族にイラついているのかもしれません。それが仕事って言われると悲しいですね。
No title * by でぶっち
わかります・・わかります!私も、まだまだ片付けなきゃいけないところがたくさんあるんですよっ。片付けたところを、夫と息子にすぐに汚くされるとほんとに泣きたくなります。こっちも時間がもったいないんだ!って言いたくなりますよネ~。
No title * by ☆yukao☆
greenさん、お忙しいんだね。大丈夫??ユカオも最近特にハードになっちゃって、実は半泣きです・・・。でも、時が過ぎれば、ペースは戻るぞ!いや、戻すぞ!!って思ってま~す☆ユカオもお部屋片付けた~い!!とても手が回りません・・・。トホホ。
No title * by yonekyon
休みにはいるとしょうがないよね~。私は片付けべたなので、すぐちらかってしまいます~~。そのたびにき~~となってるよ。greenさん、きちんとしてるよ。私も少しちゃんとしないとだめだわ~~この記事読んで反省し始めてるよ~。
No title * by green
舞来庵さん、子供達が家に集まって大騒ぎ・・すごそうですね。想像ついちゃいます。あとでお方付けをする奥様はたいへんだったでしょうね。
No title * by green
やまたまやさん、決してきれい好きというわけではないのですが、、私も結構いい加減なところがありますから・・(笑)
No title * by green
ヨッシーママさん、家族が無関心だと、ほんとうに腹が立ちますよね。うちの夫は部屋が汚れていても全然気にしない人なので(あまり気にされても困りますが)片付けよう!という意思がまるでありません。トホホです。
No title * by green
どんぐりさんは、とっても片づけがはかどってるじゃないですか~!!でも、片付けたところを家族に散らかされると、ほんとに腹が立ちますよね。うちなんか片付けられている事すら気がついてくれないかもしれません。
No title * by green
ユカオさん、特に何が忙しいというわけでもないんだけど、気持ちばっかりあせってるような気がします。もっと余裕を持たなきゃね~。4月になって生活が落ち着けば・・・と思って私も頑張るわ!!
No title * by green
よねきょんさん、私も片付け下手よ~!!今のところに越してきて2年半経つけど、もうすでに物がぐちゃぐちゃです。4月になったら引っ越すくらいの勢いで徹底的に片付けるつもり。(今までさぼってたから、たいへんなことになってる~)
No title * by でぶっち
マイルームだけは、なんとか・・・。古着とかこうしようって思ってるんだけど、それを出すのもなかなか・・。お互い頑張ろうネ!
No title * by ///
お疲れ~。私も今週はいっぱいいっぱいでしかも風邪をひいて熱を出し、散々でした、今日やっとフリーな一日。何もない日って大事だね~。 映画行ってきたんだね、いいな。子どもを連れて行ったら喜ぶだろうな~。片付けは一日とことんやれば気持ちもすっきりするんだけどね・・。 はやくゆっくりしたいね、お互い。
No title * by -
大丈夫ですか。でもわかりますよ~掃除するとなったら徹底的に一日かけてやりたいタイプなので、日々の細かな家事を怠りがちになってる私です。でも、一度きれいにすると気持ち的にとっても余裕が出ていいんですけどね。がんばってください!
No title * by -
?
No title * by yonekyon
ほんと?そうとは思えないけどな~。私もおいおい片付けないと~と思うところがいっぱい。ほんとだめなのよ~
No title * by green
どんぐりさん、私も古着たまります~だけど、最近はぞうきんにするか、残りはばんばん捨てるようにしています。とにかく早め早めにやらないとたまる一方なんですよ~
No title * by green
akiさ~ん!!熱が出てたの??たいへんだったね。もう大丈夫なのかな? 久しぶりの映画、すごく良かったよ。いい気分転換になりました。来週はお楽しみが待っているので(ふふ)お互い、あともう少し頑張ろうね!!
No title * by green
かおりんりんさん、ありがとう!私はエンジンがかかるまでの時間が長くて、その間はかなりテンションが低いのですが、いったんエンジンがかかると、張り切って掃除を始めるタイプです。今やっとエンジンがかかってきました。頑張ります!
No title * by green
よねきょんさん、私かなりだらしないところあるのよ~今日はやっとゆっくり出来た日だったので、少し片づけがはかどりましたが、まだまだです・・・