今日は夫が午前中から出かけて夜まで帰ってきません。夫の完全フリーデーです。
どうやら学生時代の友達と会うらしい・・ま、一日完全にフリーになるのは、ほんとに珍しいことなので、優しい奥様は許してあげるのです・・
どうやら学生時代の友達と会うらしい・・ま、一日完全にフリーになるのは、ほんとに珍しいことなので、優しい奥様は許してあげるのです・・
なんだか今日は「作りたい日」で、前から作ろうと思っていたライ麦パンを作りました。
ほんとは子供にも手伝わせたかったんだけど、今日はひとりでもくもくと生地をこねたかったので、
「お手伝いする~」と言ってきた子供に「ごめん、今日はお母さんにやらせて!今度一緒にまた
作ろうね」と、断ってしまいました。ごめんよ~。
すごく集中してこねたので、出来上がりもまずまず。
ほんとは子供にも手伝わせたかったんだけど、今日はひとりでもくもくと生地をこねたかったので、
「お手伝いする~」と言ってきた子供に「ごめん、今日はお母さんにやらせて!今度一緒にまた
作ろうね」と、断ってしまいました。ごめんよ~。
すごく集中してこねたので、出来上がりもまずまず。
そして今日の晩御飯は、この暑い夏の日にもかかわらず、なんだかシチューにしたくなりました。
パンにはやっぱりシチューでしょ? 絶対子供達のブーイングを受けるだろうなと覚悟して
「今日の晩御飯はシチューなんだけど・・」と言うと、「やった~シチューだ!」と思いのほか
喜んでくれました。すごく久しぶりなのが良かったのかも。子供が大好きなかぼちゃのシチューです。
パンにはやっぱりシチューでしょ? 絶対子供達のブーイングを受けるだろうなと覚悟して
「今日の晩御飯はシチューなんだけど・・」と言うと、「やった~シチューだ!」と思いのほか
喜んでくれました。すごく久しぶりなのが良かったのかも。子供が大好きなかぼちゃのシチューです。
実は明日、夫のお母さんの実家である茨城へ行きます。(しかも日帰り)
お義母さんの実家ということは、私にとってはちょっと遠い親戚。なんだか緊張する・・
初めて会うわけではないんだけど、やっぱり落ち着かないよね。
なにかおみやげでも用意せねば~と思ったんだけど、何を持っていっていいのかわからず、
とりあえず、ケーキを焼いてみました。(こんなおみやげでいいのか?)
定番のバナナケーキと、甘納豆を入れた抹茶ケーキです。
今回は一切れずつラッピングしましたよ。
お義母さんの実家ということは、私にとってはちょっと遠い親戚。なんだか緊張する・・
初めて会うわけではないんだけど、やっぱり落ち着かないよね。
なにかおみやげでも用意せねば~と思ったんだけど、何を持っていっていいのかわからず、
とりあえず、ケーキを焼いてみました。(こんなおみやげでいいのか?)
定番のバナナケーキと、甘納豆を入れた抹茶ケーキです。
今回は一切れずつラッピングしましたよ。
明日はすごく早い時間に出発するので、早く寝なくては・・
運転手は今日帰りが遅いらしいが、明日の運転は大丈夫だろうか・・心配。
運転手は今日帰りが遅いらしいが、明日の運転は大丈夫だろうか・・心配。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-06-08
No title * by ☆yukao☆
手作りのお土産!しかも個装してあるなんて、ステキだよ~!!きっと皆さん喜んでくれるよ!!日帰りだったら大忙しだろうけど、気をつけてね~!!いってらっしゃい!!
No title * by dak*199*
akiです。今日は茨城に行っているのね~。お天気よくてよかったね! うちは明日から北海道に行って来ます!手土産が手作り!さすがです。 こんなお土産もらったら買ったものより絶対嬉しいよ! あとあと「life and books」行ってくれたのね!やっぱり好きなもの沢山あったでしょう~~。いいお買い物できたね!
No title * by rin*_*ha*n
手土産に手作りケーキなんて、すばらしいお嫁さんですね。 暑い日のシチューも良いですね、美味しそう!
No title * by baimoyuri
「一切れずつラッピング♪」おいしそうで、素敵ですネ。羨ましいなぁ~ 茨城の方は、「大停電・・」大丈夫でしたか?
No title * by yonekyon
なんていいお嫁さんなの~ケーキおいしそう~うちもだんなのおかあさんの実家が茨城だよ。日帰り大変だろうけど、無事行けたかな?久々にあう人って緊張するよね~
No title * by green
すずさん、行きは事故渋滞に巻き込まれましたが、無事戻ってきました。 一面田んぼの風景がどこかなつかしく、おいしい空気をいっぱい吸ってきました。おみやげもみなさん喜んでくれてよかったです。
No title * by green
Metal Angelさん、私のオリジナルってわけではありませんが、バナナケーキはよく作ります。抹茶もいい香りでおいしかったですよ。
No title * by green
ユカオさん、普段は個装なんてしないんだけど、今回は一応おみやげということで、ラッピングしてみました。みなさん喜んでくれてよかったです。
No title * by green
akiさん、北海道うらやましいよ~本州より北には行ったことないし。いつかは行って見たい場所です。すごく涼しいだろうね。お宿も厳選したんだよね。いろいろお話聞かせてね!「life and books」いいお店を紹介してくれてありがとう。今度は是非一緒に、ね!
No title * by green
リンクさん、久しぶりのシチュー、なかなかいけましたよ。暑いときに食べるのも案外いいかもしれません♪
No title * by green
baimoyuriさん、茨城は停電はなかったようです。首都高速もまったく影響がなかったようで、9時過ぎごろラジオのニュースを聞くまで知りませんでした。baimoyuriさんのお宅は大丈夫でしたか?
No title * by green
よねきょんさん、着いてしばらくはちょっと緊張しましたが、みなさんきさくないい人たちばかりで、すぐに緊張がほぐれました。おみやげも喜んでくれてよかったです。ほっとしました~
No title * by baimoyuri
Greenさんお疲れなのに、ありがとう。おいしい空気は、何よりですね。 大停電は、千葉でしたネ。勘違いしてました。私の所は大丈夫でした。
No title * by green
baimoyuriさんこそ、わざわざありがとう。お互い何もなくてなによりでした。ビデオの録画タイマーをしていたので、もし停電になってたら・・とひやひやしていました。
No title * by ママさん
すごい!!こんなにすてきなお土産!ご主人も鼻高々でしょうね!
No title * by emi
Greenさんって素敵な方なのね!手作りのケーキをお土産にお義母さんの実家にいらっしゃるんですもの。我が家にも去年からお嫁さんがいますが、気遣いが大変ですよね!Greenさん、最高!!
No title * by いうひ
おいしそ~~!!ナゼだろう、、暑いけど、食べたくなっちゃいました。もうすぐ実家に帰るからそれまでに半割のかぼちゃを食べきりたいんです。シチューにしちゃおうかな。。ケーキ、絶対喜ばれますね!
No title * by green
ヨッシーママさん、夫はどう思ってくれたでしょうね・・「おみやげにケーキでも焼いて持っていこうかな」って言うと「あ、いいかもね~」だけで、当日もどんなケーキなのか関心がないようでした・・
No title * by green
emiさんのところには、お嫁さんがいらっしゃるんですね。私はほんとに気の利かない嫁なので、同居は無理かもしれません・・でもお義母さんはとってもいい方です。
No title * by green
タルトさん、夏のシチューもなかなかGOODでしたよ♪かぼちゃ、煮物にするとなかなか減らないので、サラダとか、コロッケとかがいいかもしれませんね。