秋晴れの日曜日、午後から柏木牧場へ行きました。
ここは、子供が出来る前、結婚する前だったか後だったか忘れましたが、一度夫とふたりで
いったことがあります。その頃、私はハーブ栽培に興味を持ち出した頃で、
牧場にあるハーブ園目当てに出かけたところです。当時我が家には車がなく、電車とバスを
乗り継いでてくてく歩いて行ったことを覚えています。
ここは、子供が出来る前、結婚する前だったか後だったか忘れましたが、一度夫とふたりで
いったことがあります。その頃、私はハーブ栽培に興味を持ち出した頃で、
牧場にあるハーブ園目当てに出かけたところです。当時我が家には車がなく、電車とバスを
乗り継いでてくてく歩いて行ったことを覚えています。
今回もまずはハーブ園から。ここのハーブ園は量はそんなに多くはないと思うのですが、
ハーブの種類が豊富です。タイムだけでもいろんな種類のタイムが植わっていました。
あと、でっかいローズマリーの株がありました。まるで小低木のようです。
鉢植えでしかローズマリーを見たことのない子供たちは、「でっけ~!」と大はしゃぎでした。
そこに立っているだけで、ローズマリーのつーんとしたいい香りにつつまれて、体の中の
空気が清められていくかんじです。
ハーブの種類が豊富です。タイムだけでもいろんな種類のタイムが植わっていました。
あと、でっかいローズマリーの株がありました。まるで小低木のようです。
鉢植えでしかローズマリーを見たことのない子供たちは、「でっけ~!」と大はしゃぎでした。
そこに立っているだけで、ローズマリーのつーんとしたいい香りにつつまれて、体の中の
空気が清められていくかんじです。
次は、牧場といえばソフトクリームが定番ですよね。もちろんいただきましたよ。
テイクアウトコーナーではコロッケやカレー、牛丼なんかも売っていて、大人気でした。
ただ難を言えば、ソフトクリームを食べていても、あたり一面牛のにおいがするんですよね。
最初、子供たちは「くさい、くさい」を連発していましたが、そのうちだんだん慣れてきました。
くさいと言っても、自然のにおいですからね。
テイクアウトコーナーではコロッケやカレー、牛丼なんかも売っていて、大人気でした。
ただ難を言えば、ソフトクリームを食べていても、あたり一面牛のにおいがするんですよね。
最初、子供たちは「くさい、くさい」を連発していましたが、そのうちだんだん慣れてきました。
くさいと言っても、自然のにおいですからね。
そのにおいに誘われるように、牛舎の方へお散歩です。かんたんな柵しかないため、
牛の間近なところまで接近できます。駆け足している牛もいて、突進してきたらどうしようかと
思いました。子牛が3匹並んで干草を食んでいたので、手に持って食べさせようとしたら、
思いっきり手をべろんとなめられました。一瞬(牛タン、、、)と思ってしまった私です。
おっぱいがとっても大きい乳牛もいました。牛のおっぱいって体の下のほうについてるでしょ。
子供にしてみると、なんでおっぱいが下についてるのかが不思議なんですって。
(つい最近まで長男は、牛乳は牛のおちんちんから出てくるものだと思い込んでいた)
牛の間近なところまで接近できます。駆け足している牛もいて、突進してきたらどうしようかと
思いました。子牛が3匹並んで干草を食んでいたので、手に持って食べさせようとしたら、
思いっきり手をべろんとなめられました。一瞬(牛タン、、、)と思ってしまった私です。
おっぱいがとっても大きい乳牛もいました。牛のおっぱいって体の下のほうについてるでしょ。
子供にしてみると、なんでおっぱいが下についてるのかが不思議なんですって。
(つい最近まで長男は、牛乳は牛のおちんちんから出てくるものだと思い込んでいた)
それからお店で、ヨーグルトとのむヨーグルト、それからマロンクリームの入ったパンを
買って帰りました。
秋晴れののどかな一日でした。
興味のあるかた柏木牧場のホームページのせておきます。
買って帰りました。
秋晴れののどかな一日でした。
興味のあるかた柏木牧場のホームページのせておきます。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-06-08
No title * by でぶっち
ハーブ園のある牧場って素敵ですね。牛に手をなめられて、牛タンを思い出してしまったのがおかしいですね(笑)牧場はほんとにのんびりしてていいところですよね。
No title * by yonekyon
牧場いいね~。おいしいソフトクリームが食べたい・・でも匂いは・・わかるよ。夏はいけないよ。。。ヨーグルトもおいしいそう。長男くんのおちんちんから牛乳発言かわいいね~
No title * by green
ここの牧場はまわりに何にもなくて(畑とたんぼばっかり)特に観光地っぽくないところがまたいいようです。牛の舌ってすごく分厚かったので、 おもわずあのような連想をしてしまいました。
No title * by green
のむヨーグルト早速飲んでみましたが、かなり濃厚でした。まさに牛乳で作ってるという味でした。おっぱいのかたちを見て、おちんちんだと思ったらしいです。
No title * by yonekyon
長男くんかわいいよ~。じゃあ牛乳はおしっこかい?みたいな。飲むヨーグルト濃厚なんだ~。おいしそう。なかなか牧場にいく機会がないわ~
No title * by ///
柏木牧場、初めて聞いたよ。是非行って見たい!ハーブ園もパンもいいね。早速HPのぞきにいきました。 今日は画像が載っているね!いいぞー。 なんとか写真がきれいに撮れないか日々苦戦している私です。
No title * by すず
柏木牧場のHP見ました。神奈川県にあるんですね。私も行ったことがないです。牧場のソフトクリームは濃くておいしいですよね~
No title * by green
よねきょんさん、そうなんだよね。よく考えればわかりそうな事なんだけど、子供って目に映ったもので物事を判断するんだろうね。ほんと笑いました。今日はヨーグルトを食べましたが、これまた濃厚で半分チーズになりかけているのでは、、と思うくらいでした。
No title * by green
akiさん、ハーブ園は昔行ったときよりも若干さびしくなっていたような気がしました。牧場といっても牧草地があるわけではなく、ハーブ園とお店でのお買い物が楽しめるところですね。(牛は間近で見れるけど)そうそう、夫がデジカメを持って帰ってくれたので、初めて画像アップしてみました。
No title * by green
すずさん、ソフトクリームもおいしかったですが、ヨーグルトもかなり濃厚でした。(市販のものとはあきらかに味が違います!)パンもふわふわでおいしかったですよ。
No title * by yonekyon
そういえば~写真UPしてある~。greenflowersさんは撮らないの?簡単だよ~。私なんて虫写真家になれるくらいだんなに撮らされてる(オークションのためよ)
No title * by green
よねきょんさん、虫の写真上手だよね(もちろん、他のも)私、デジカメ持ってなくてさ、今夫が仕事場においてあるものを持って帰ってきているので撮ってみたのよ。画像があったほうがブログも楽しいよね。
No title * by すず
おいしかったですよ。うちから一番近い伊香保のグリーン牧場では子供も旦那もかならずソフトクリームを食べますよ。
No title * by yonekyon
だってさ~。私何年デジカメで虫の写真とってると思う?だんながオークションでたくさん売ってるから、それって写真が命でしょ?だから何度もだめだしされて、上手になったよ。でも色をだすためにフラッシュたかなかったりするとぶれたり大変。写真とってみたら~??
No title * by green
えー?いったい写真歴何年?だんなさまも自分でとらずによねきょんきょんさんにとってもらうってことは、それだけの腕があり信頼してるってことだよね。虫の写真家になれるんじゃない?