今日、ほぼ年賀状を書き終わりました。
我が人生の中で、これはなかなか早い部類に入ると思います~~~
我が人生の中で、これはなかなか早い部類に入ると思います~~~
で、これは昨日の話なのですが・・・
以前、りんごジャムを作ったときの記事で、「アップルパイ」を作りたい~~って
書いてたのに、いまだに作ってなくって、このまま年を越しちゃいかん!と思い、
やっと作りました~~もちろん、冷凍パイシートを使ってですけどね(笑)
ジャムを作ったときに、大量に買い込んでおいた紅玉が、まだ冷蔵庫に眠っておりまして、
まだ大丈夫かしら・・・とおそるおそる包丁を入れたところ、全然大丈夫でした!
やっぱり紅玉で作るアップルフィリングは美味しい!!
夕食後のデザートにいただきました。(あっという間になくなる!)
以前、りんごジャムを作ったときの記事で、「アップルパイ」を作りたい~~って
書いてたのに、いまだに作ってなくって、このまま年を越しちゃいかん!と思い、
やっと作りました~~もちろん、冷凍パイシートを使ってですけどね(笑)
ジャムを作ったときに、大量に買い込んでおいた紅玉が、まだ冷蔵庫に眠っておりまして、
まだ大丈夫かしら・・・とおそるおそる包丁を入れたところ、全然大丈夫でした!
やっぱり紅玉で作るアップルフィリングは美味しい!!
夕食後のデザートにいただきました。(あっという間になくなる!)
そして今日は、冬至ですね~~
かぼちゃの煮物を夕食に食べて、柚子湯にも入りましたよ。
これで今年の冬は、もう風邪を引かなくて済むかな?
こういう季節の行事は、大事ですよね。
子供達は、柚子の入ったお風呂で大はしゃぎ!
私も柚子のいい香りに包まれて、体の心まであったまりました。
かぼちゃの煮物を夕食に食べて、柚子湯にも入りましたよ。
これで今年の冬は、もう風邪を引かなくて済むかな?
こういう季節の行事は、大事ですよね。
子供達は、柚子の入ったお風呂で大はしゃぎ!
私も柚子のいい香りに包まれて、体の心まであったまりました。

午前中、図書館に行ったのですが、
お菓子の本を2冊借りてきました。
今年のクリスマスのケーキは
どんなふうにしようかな~と思って。
去年は頑張ってブッシュ・ド・ノエルを
作ったけどね♪
本の中に、『クリスマスの切り株ケーキ』
というのが、ありました。
これにしようかな~~
『りんごのお菓子』という本、これには、りんごのおいしそうなお菓子がいっぱいです!
アップルパイはもちろん、いろんな風味のタルト、ミルフィーユ、スフレ、ケーキ、
コンポート、それはそれはもういっぱい!
見てると、もう食べたくてたまらなくなってきます。
借りてる間に、いくつか作れるといいけど・・
冷凍パイシートを使わずに、自分でパイ生地を焼いてみたいな~~
アップルパイはもちろん、いろんな風味のタルト、ミルフィーユ、スフレ、ケーキ、
コンポート、それはそれはもういっぱい!
見てると、もう食べたくてたまらなくなってきます。
借りてる間に、いくつか作れるといいけど・・
冷凍パイシートを使わずに、自分でパイ生地を焼いてみたいな~~
今日は、ちょっぴり針を持てました。
ベッドカバーのピーシングをひたすらやっております。
そろそろ小物作りもやりたいんだけど。。
年賀状もひと段落ついたし、やっとちくちくの方にも時間が割けるかな~~
明日は、クリスマスのための買い物に行かなくては!
ベッドカバーのピーシングをひたすらやっております。
そろそろ小物作りもやりたいんだけど。。
年賀状もひと段落ついたし、やっとちくちくの方にも時間が割けるかな~~
明日は、クリスマスのための買い物に行かなくては!
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-06-08
No title * by okacheru
おいしそうなアップルパイですね。
今年はいっぱいりんごを貰っていて、食べきれるか心配していたので、私もアップルジャム作ってみま~す。
今年はいっぱいりんごを貰っていて、食べきれるか心配していたので、私もアップルジャム作ってみま~す。
No title * by green
こずへいさん、はじめまして♪ 普通のりんごでも充分おいしいですが、紅玉のあの酸味がパイにぴったりですよね! 柚子湯はいい香りです~~
No title * by green
okaさん、りんごをたくさん貰えてるなんて、うらやましいです~~
ジャムにすると、保存も出来ますから、いいですよね♪
ジャムにすると、保存も出来ますから、いいですよね♪
No title * by まっちゃん
美味しそうなアップルパイですね まだ作ったことがないので尊敬しちゃいます~
No title * by green_green
私はようやく今日になって年賀状を買ってきました。
今年こそ、と言いつつ、毎年これです。><;
写真のアップルパイ、すごく美味しそうですね!後ろにおいてあるグリーンや敷物のキルティング(これもgreenさんの作品ですよね♪)が暖かい雰囲気をかもし出していて素敵です。
今年こそ、と言いつつ、毎年これです。><;
写真のアップルパイ、すごく美味しそうですね!後ろにおいてあるグリーンや敷物のキルティング(これもgreenさんの作品ですよね♪)が暖かい雰囲気をかもし出していて素敵です。
No title * by green
matsuさん、冷凍パイシートを使ってるので、簡単に出来ますよ~でも、作りたてはやっぱりおいしいです。
No title * by green
Greenさん、書き終わったと言っても、写真屋さんに頼んだので、表書きとひとことメッセージを書き加える程度なのですが・・・いちからの手作り年賀状に憧れますが、そんな時間はとれなさそうです~~
No title * by ようこ
すんごい美味しそうです!!!このアップルパイと柚子ジャム!
私、りんごは火を通した方が美味しく感じるのでアップルパイは大好物!いつか作ってみたいです(*^^*)
私、りんごは火を通した方が美味しく感じるのでアップルパイは大好物!いつか作ってみたいです(*^^*)
No title * by green
ようこさん、火を通したりんご、美味しいですよね~~とくに紅玉のあの酸味、たまりませ~~ん!冷凍パイシートがあれば、すぐに簡単に出来るから、是非つくってみてくださいね!
No title * by yonekyon
おいしそうなアップルパイです。私も火を通したりんご好き~いっぱい食べられるしおいしいよね~あ~何か作りたくなったわ~
No title * by green
よねきょんさん、お菓子を作るの、なかなか面倒くさがって重い腰が上がらないんだけど、やっぱりおいしいから、頑張って作っちゃう!今日も実はりんごのケーキを作ったんだ!
No title * by -
凄い・・・( ̄▽ ̄;) もうこの時点で年賀状終わっていたなんて・・・。
我が家はこれから作ります(-"-;A
このアップルパイの画像、お料理雑誌の切り抜きみたい☆(✿ฺ^▽^✿ฺ)ノ
光の具合も図の構成も、めっちゃ美味しそうで(*^-^*)b
針も持てたようで、この3連休は充実してましたね♪^^
我が家はこの3連休が多忙で、後に1週間疲れを引いた状態でしたわ^^;
冬至も忘年会だったので、今年はかぼちゃも柚子風呂もやんなかった。。。(;^_^A
今年はなんとツリーもリースも出さないで(出せないで・・・だな)終わってしまいました。。。( ̄▽ ̄;)
サンタさんをする瞬間「だけ」がクリスマスを味わえた感じです(-"-;A
我が家はこれから作ります(-"-;A
このアップルパイの画像、お料理雑誌の切り抜きみたい☆(✿ฺ^▽^✿ฺ)ノ
光の具合も図の構成も、めっちゃ美味しそうで(*^-^*)b
針も持てたようで、この3連休は充実してましたね♪^^
我が家はこの3連休が多忙で、後に1週間疲れを引いた状態でしたわ^^;
冬至も忘年会だったので、今年はかぼちゃも柚子風呂もやんなかった。。。(;^_^A
今年はなんとツリーもリースも出さないで(出せないで・・・だな)終わってしまいました。。。( ̄▽ ̄;)
サンタさんをする瞬間「だけ」がクリスマスを味わえた感じです(-"-;A
No title * by green
友ちゃん、多分、友ちゃんとは年賀状の書く枚数が違うと思う・・友ちゃんはきっとたくさん書くんだろうな~~
アップルパイ、褒めてくれてありがとう!写真を撮るの、センスがなくって、いまいち苦手なんだけど、うまく撮れると、やっぱり嬉しいわ♪ ツリーも出せなかったなんて、友ちゃんも、そしてお子様達もそれぞれに多忙な冬休みのようですね。どうか体を壊さぬように!
アップルパイ、褒めてくれてありがとう!写真を撮るの、センスがなくって、いまいち苦手なんだけど、うまく撮れると、やっぱり嬉しいわ♪ ツリーも出せなかったなんて、友ちゃんも、そしてお子様達もそれぞれに多忙な冬休みのようですね。どうか体を壊さぬように!
私もカボチャを食べて柚子湯に入って温まりましたよ(*^-^*)゙♡