子供が夏休みとなり、時間に余裕があるのでビデオレンタル店にも行けるのですが、
(ただし、子供が一緒だとゆっくり選べない)子供の幼稚園が始まると、なかなか
ビデオ屋さんにもいけなくなります。なんと、我が家から歩いていけるビデオ屋がないのです。
バスに乗っていくと、バス代もかかるし、、、。
夜中の衛星放送とか、かなりいい映画を放映しているので、まめに録画して見れればいいんですけどね。
「純愛中毒」を見ました。またイ・ビョンホン主演です。(すみません)
この話の結末を決して明かさないでとビョンホン氏も言っているのでストーリーを詳しく書けませんが、
幼い頃から仲の良い兄弟とその兄の妻と3人で仲良く平穏に暮らしていました。
兄は家具職人、弟はレーサー、ある日同じ日の同じ時刻にこの兄弟が大事故に遭い、
ふたりとも意識不明に、一年後に目覚めたのは弟のテジンでした。
だけど、テジンは「僕は兄のホジンだ」と、、、、
テジンには同情するけれど、やっぱり彼の愛は「中毒」、病的なのかも、、、。
だけど、テジンの愛を、テジンの存在をちゃんと認めてあげたいと思いました。
ラストでホジンの妻、ウンスが展覧会の会場へ戻ってきて、テジンに笑顔を見せたのは
彼をテジンだと、彼をテジンとして愛そうという想いを意味するものだったのかしら。
そう、願いたいです。
結構、ストーリーしゃべってしまいましたね。
3人が住んでいるおうちがとても素敵。部屋の色調がすごくよかった。
家具がとてもかわいくて、花だとか、鳥だとか、野菜だとかが、家具のなかに取り入れられてるのです。
野菜はちょっとへんだったけど、花のモチーフはかわいかったな。
あと、音楽もとても素敵でした。音楽は決して映像を邪魔してはいけないのです。
来週1週間、久しぶりに私の実家へ帰ります。
だから、このブログも株もしばらくお休みです。
株はここ2~3日ヒートアップしているので、来週はちょっとクールダウンしそうな、、、。
最終更新日 : 2019-06-08